ANAマイラーがToMeCard到着後にやるべきこと
ToMeCard が登録してやるべき作業を整理するものです。
といっても大部分が、先人のまとめ情報にありますので、その通りにやってみたという位置づけの記事になるかと思います。
本記事で参考にしているサイトさま:
ソラチカカードが届いたらやるべきこと ANA陸マイラー向けまとめ | 簡潔!ANAマイラー入門(ana-miler.net)
本記事執筆時の状況
- ToMeCardが届いたばかり
- JCBカードは昔から使っている
- ToMeCard もJCBです。JCBはオンラインサイトに myjcb というものが用意されていますが、既に利用している場合は若干状況が異なるかと思います。
- ANAカードは昔から使っており、お客様番号も持っている
- 複数のANAログインお客様番号を持っている場合、複数のカードで登録するとどうなるの?という確認ポイントがあります。
- 統合される というのは分かっているのですが、度のタイミングでどう処理されるのかイマイチわかっていません。
- PASMOはあまり使わない
- 普段はJRメインの経路利用でSuica中心生活なので、PASMOはそこまで使いません。なので、メトロに乗ったらポイント連動されるPlus登録は実施しません。
ToMeCard到着後の作業の流れ
大きな流れとしては以下3項目に分類できるのかなと思います。
- ToMeサイトへログインする
- ANAマイル口座の統合(必要な場合)
- My JCBのアカウントを、新規作成(任意)
1. ToMeサイトへのログイン
この作業が必要な理由:メトロポイントを確認するため
このカードを保有する大きな目的が、メトロポイントからのANAマイル変換ですので、これをやらないわけにはいきませんね。
早速ログインしましょう。
Tokyo Metro To Me CARD 会員専用サイト|ログイン (Broken link)
※ 公式サイトへの直リンクです。
ログイン時にはふたつの番号必要になります。
番号 | 説明 |
---|---|
お客様番号 | クレジットカードの表面に表示されている10桁の番号。クレジットカード番号とは異なります。また、ソラチカカードの場合、お客様番号はANAマイレージクラブお客様番号と共用なんだそうです。 |
確認番号 | ここではログインPWみたいなものでしょうか。説明には、メトロポイントサービスを受ける時などに本人確認のために必要となる4桁の番号と記載されています。初期状態は、生年月日の月日4桁が設定されています。後ほど変更するのが好ましいでしょう。 |
確認番号は、2016/12/04時点、4桁の数字しか利用できないので…(セキュリティ的に不安…)、できれば誕生日などの連想しやすい数字は避けておく方が良いかと思います。
いずれの説明も、入会時に送付されるご利用ガイドに記載されていますのでご確認ください。
2. 複数のANAマイル口座の統合(必要な場合)
この作業が必要な理由:マイル管理を効率的にするため
必要な場合と記載した理由ですが、申込みの際に統合するかどうかの選択がありますので、ここで申込時に統合していなかった場合は、Web上から改めて登録をする必要があります。もちろん、意図的に分離しているんだという場合はそれで構わないと思います。
ANAログインのためのIDのことをお客様番号と呼ばれています。これは、カードを作るたびに新しい番号が払い出されてしまいますので、増えれば増えるほど面倒です。ですが、カード申し込み時に保有しているお客様番号を記入することで統合処理が行われ、ToMeCard発行前後で同じIDでログインができます。試した所、こんなバリエーションでした。
ANAウェブサイトログインID | ログイン後の状態 |
---|---|
従来から有しているお客様番号 | 過去情報を保持したまま表示。表示上は従来メインカード(?) |
ToMeで新規発行されたお客様番号 | 過去情報を保持したまま表示。表示上は従来メインカード(?) |
※いずれも(?)記号をつけていますが、現在ログイン中のお客様番号は何か、という情報の確認方法が見当たらなかったので、確実な情報として確認できておりません。設定変更メニューにある「メインカードの変更」ページから確認する限りだと間違いないとは思うのですが。
というわけで、これまで利用していた代表番号が登録されていて、ToMeCard発行に伴い番号が上書きされるようなことはありませんでした。てっきり新規IDに上書きされるものだと思っていたのですが(そんな説明ページをうっすら見た記憶があり…)、好都合でした。
ANA|マイル・マイレージを貯めて多彩な特典ANAマイレージクラブ (Broken link)
MyJCB(マイジェーシービー)サイトへの登録
この作業が必要な理由:任意
MyJCBは、対象カードの利用明細確認や、登録情報の変更、キャンペーンへの登録といった用途で利用されます。また、Okidokiポイントからの各種サービスへのポイント変換もここから行います(よくあるクレジット決済金額に応じて付与されるポイントサービスの、JCB版サービス)。
また、
カード到着後に、ANAマイル移行サービスのコースを変更したい場合には、手続きが必要です。
残念ながら、この手続きはMy JCBのサイト上からは出来ず、電話での変更手続きとなります。
幸い、オペレーターによる対応ではなく、24時間・年中無休で自動音声によって受付されています。
ということですので、更に必要性は弱くなるかと。
メトロポイントからANAマイルへ変換するという目的に対しては、さほど必要ではない理解です。なので利用有無含めてお好みで問題ないと思っています。(どこか理解が間違っていたら訂正します)
個人的には、取り急ぎ必要ないので作業を見送っています。たぶん後で登録すると思うのですが。
JCBの会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」(my.jcb.co.jp)
おわりに
最後に、ポイントサイトからメトロポイントへの変換作業が残ります。これは、ポイントが集まってから実施するので、到着直後にするものではありません(もちろん、その時点で溜まっていればそのまま続行できます)。